青は青でもメーカー違い!
問い合わせを頂いたお客様から送られて来た修理機は???
電話とメールではニルフィスクのMC7P 60HZと聞いていましたが???
依頼は圧力が低い?モーターが停止しない?圧力ノブが効かない?水漏れしている・・・
エアーバックに巻かれて送られてきたマシンは外観からして
どう見てもニルフィスクではありません???
日本クランツレの200V冷水洗浄機175Tでした!!!
着荷後の確認ではお客様の勘違い!
このマシン冷水機ですが受水槽があります!!!
知らずに立てて給水したらガシャ漏れ~~~!!!
寝かせて使うんですね!
受水槽を開けて見ます!
ビス3本で止めてあるカバー蓋のパッキングが切れていますが
寝かせていればオーバーフローしません。
ピストンパッキングを取り出しました・・
パッキングのキズが目視出来ます!
パッキン交換後起動テスト
メーター上では13、5MPAくらいでしょうか?
元々60HZのマシンですから
このくらいのメーター圧で良いのでしょうか?
サイクロンノズルの回転は完ぺきではありませんが
チョット手直しで良いでしょう!
クランツレはヨーロッパの洗浄機メーカーですが
ヒラタケが開業した時に最初にい扱った洗浄機メーカーの
WAPと構造がよく似ていますね!!!
私的ですが以外に故障少ないのではないでしょうかね?
今回修理機を送って来たお客様には100Vを含め
洗浄機を2台購入して頂きましたが
この修理洗浄機は予備機として使うそうです・・・


